オンラインRSSリーダーでもあり、スタートページのダッシュボードにもなるNetvibesが凄い

RSSってご存知ですか?
いつも見ているサイトがある場合、購読しておくと更新があった場合に知らせてくれる便利なサービスです。

近年Twitterやfacebookなどの普及により、更新情報の伝達方法はどんどんソーシャル化しています。
それが原因の一つとなり、RSSも過去の技術になりつつあります…。
が!現役でRSSを使用しているサービスや方々ももちろんたくさんいらっしゃいます。

何を隠そう、私もその一人。
RSS大好きっ子です :D

毎日チェックしたいサイトは、RSSを読むためのRSSリーダーと呼ばれるソフトに入れて定期的に見るようにしています。

今までずっとRSSリーダーは、PCや携帯の中にインストールして使うソフトを使っていました。
オンラインでのRSS取得サービスもそれなりにあるのですが、いいものが全く見つからなかったからです。

Googleリーダーは除きますが…。
あんまり一社にすべての情報を預けたくないので、あえて使っていませんでした。

が、とうとう使いやすいオンラインRSSリーダーを見つけました。
それは、Netvibes

What is Netvibes ? from Netvibes on Vimeo.

↑Netvibesの紹介ビデオです。

本来の目的のRSSリーダーのほか、ブラウザを開いた時に表示するスタートページにも最適なWEBサービスです。
自分の好きなようにガジェットを組み合わせ、好きな情報を簡単にかつ一元的に見ることができます。

RSSなどの情報はオンラインで管理するので、例えば自分のデスクトップ、仕事用のノートパソコン、もちろんスマートフォンからでも、好きな時に好きな場所で見ることができます。

また、ハードウエアに依存しないので、旅先や出張先で貸与されたパソコンなどでも普段と同様にアクセスすることができます。

これ、地味にかーなーり便利!

Netvibesは基本的に英語ですが、一部日本語にも対応しています。
日本のサイトのRSS取得も、ほとんどの場合ちゃんと文字化けせず読めます。
たまーに駄目なのもありますが…。

良かったら、選択肢の一つとして考えてみてはどうでしょうか? :)

Netvibes

ちなみに、当サイトのRSSは
https://1000weaves.com/feed/
です!
よろしければ登録ください :D

アンチウイルスソフトについて調べたのでまとめてみる(2011年4月版)

私が使っているウイルス対策ソフトの、年に一度のライセンス更新の時期がやって来ました。

毎年あるライセンス更新。
丁度良いタイミングなので、今使っているソフトをこのまま使い続けるかどうかを決めるため、いろんなアンチウイルスソフトを調査する機会になってます。

私が使っているアンチウイルスソフトは、PCや環境ごとに異なります。

メイン機のWindows 7で使用しているのは、キヤノンソフトのESET NOD32 アンチウイルス
Windows XP Modeに入れているのは、MicrosoftのSecurity Essentials
Macbook Airには、Sophos Anti-Virus

NOD32は有償ですが、Security EssentialsとSophos(Mac版)はうれしい無償のソフトです :D

アンチウイルスソフトの調査に使用させてもらったのは、アンチマルウェアテストグループ AV-Comparatives.org
各アンチウイルスソフトに対して様々なテストを行い、レポートを公開してくれています。

今回一番参考にさせてもらったレポートはこちらのSummary Reports
最新版の2010年12月版を調査に使用しました。

上記レポートによると、今一番イケてるアンチウイルスソフトは、このソフトだそうです。
read more…

海外在住者でも契約可能な、日本のレンタルサーバー&ドメイン取得代行業者まとめ

ホームページを公開すると決めたら、用意しなきゃいけないのがドメインとサーバー。

でも、ドメインとサーバーって何? :(

すっごく簡単に言うと、ドメインはホームページの住所にあたるもので、https://1000weaves.comみたいな文字列です。
サーバーは、24時間365日動いているコンピューターで、ホームページを置いておけばどこからでもアクセスできるようにしてくれるサービスです。

オーストラリアでホームページを作る場合、オーストラリアの業者と契約するのが王道ですよね。
でも、個人的には日本の業者をおすすめしたいのが本音です。
サービスとか安定性で、日本にかなうところはなかなか無いんじゃないかなぁと思います。

そんな訳で、海外在住者でも契約可能な日本のレンタルサーバー&ドメイン取得代行業者を調べてみました。

read more…